てっちゃんの「きときと日記」

毎日が楽しい日曜日!

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

グリップ交換

もう 前回、注文ミスでサイズの合わないものを割って、かぶせて使っていたのだがそれもすり減ってきたので新たに注文して交換。 今度はピッタリと装着できた。 送料込みでなんと¥500. それも注文したその次の日の午前中にはポストに入っていたのだからあり…

ブルーベリーが実ってきて鳥に突っつかれているからと言われ、ネットを掛けるための杭打ちに出掛ける。 これで安心! スイカはどうだろうと覗くと、何とカラス(キジかも)に食われていてショック。 もう少しで熟すところだったのに、ちょいと突っついたもの…

お得な物

氷見の「きよ水」 きょう通された部屋は、二人だけにはピッタリな、しっとりとした部屋。 まずは「茶碗蒸し」が出てくる。 茶碗蒸しを食べ終わったころに「盛合せ寿司」(にぎり六貫) お腹が落ち着いたところへコーヒーが出される。 これでなんと¥1.100! …

海へ!

松太枝浜(雨晴) 晴れ渡って暑さを感じる日は、やっぱり海が似合っている。 松田枝浜(島尾) 朝顔みたい…ハマナス? 富山空襲の犠牲者が、この島尾海岸にたどり着いたと言う。 氷見 番屋前の公園 足湯に浸かって、ご婦人方の世間話を微笑みながら聞かせて…

南砺の風景

久々の天気。 どこに行こうか迷ったが、行きやすい南砺方面に向けて走る。 井口まで来たのだが、どうも空模様が怪しく雨に遭うのは嫌なので、赤祖父湖に行くのはやめて、ここから庄川・井波方面に走る。 井口という地名は豪族井口氏の名から来ている。 この…

梅花藻

この時期なると近くの小川には珍しい水中花「梅花藻」が見られるのだが、どうも今年は状況が良くない。 一番きれいな伊勢領の小川に行ってみたがさっぱりだった。 もともとこれらの小川は自噴水が元で「無頭川」と呼ばれ水温も適度な低温で「梅花藻」の生育…

十年明

砺波と戸出の境に「十年明」という地名がある。 その名前をとったウイスキーが若鶴酒造で造られているなんて初めて知った。 「父の日」に次女夫婦からいただいたプレゼント。 この婿殿もウイスキーがダイスキーで、イギリスに出張したおりにもスコッチウイス…

孫たちと

きょうは孫たちが全員集まった。 22歳と19歳の男の子、そして9歳の女の子。 奮発して今日はいろんなものを買ってきて庭でバーベーキュだ。 じいちゃんは、一生懸命に火を起こす。 天然の鮎 焼肉 チジミ焼き それにマグロ,イカの刺身。 ばあちゃんも大奮発だ…

新湊へ!

おもしろい! ずっと前から沈んだまま…。 「海の女王」 どんな嬢王なのやら?会ってみたい…。 海王丸パーク 小学生が団体で課外授業に来ていて賑やかだった。

あっちこっち

まずは埴生八幡宮そばの「源平茶屋」で腹ごしらえする。 汗びっしょりになってしまう。 やっぱりこの季節になると冷麺かなぁ。 小矢部菖蒲祭りの会場。 これっくらいの規模のほうが疲れなくっていいかも。 老人ホームからの見学者で賑わっていた。 公民館と…

海へ

久し振りの太陽! きっと暑くなるだろうとTシャツ一枚で出かけたら、意外と浜辺は風が強く肌寒かった。 波も荒れていた。 昨年、ここで会った人と再会できないかと思ってしばらくいたが…。 彼は歯も抜けていて見た目にも若さがなく絶対年上だと思っていたの…

雨も止んで

小矢部メルヘン道の駅の足湯 きょうは小矢部方面をウロチョロ。 小矢部川の水量は多かった! 帰って来ると孫たちが餌を求めてやってきていた…? じっちゃま、きょうも庭にコンロを出して火を起こす。 きょうは「焼き鳥」だ~い! ちなみに、土曜日は友人が「…

平和なひととき

写真はないが…。 きょうは庭でバーベーキュをした。 いつもはミーナだけなのだが、きょうは竣ちゃんもやってきた。 七輪で炭を起こし、焼肉用の豚肉、玉ねぎを焼き、最後には国産牛のステーキを焼いた。 餃子も焼いたがこれもおいしかった! やっぱり孫たち…

構築物

天気がいいので自転車でウロチョロ。 何故か芹谷野用水の「水路橋」が頭に浮かんできたので行って見る。 しかし素直に行けないところがおもしろいところ。 中田町を越え大門の生源寺に向けて走る。 途中、ナビで確かめる。 そうだ、高速道路に沿って行けばい…

朝飯も食べず、朝乃の山の朝げいこを見に行く

朝、のんびりとしていたら朝乃山の朝げいこが7時から始まり10時には終わってしまうとの情報あり。 雨も降っていないし、慌てて自転車で飛び出す。 きのう下見をしたはずなのに、行き過ぎてしまい戻ると言うロスタイム。 何とかまだやっていた…。 早い人は…

梅雨空

晴れているのだが、ひょっとしたら降ってくるかもしれない梅雨空。 退屈なので思い切って自転車で飛び出す。 二塚地区から見る城端線 明日、朝乃山関がやって来ると言う相撲場の下見に行く。 たぶん車で来る人で大混雑するだろう…、自転車が一番だ! ところ…

あやまちの寺

偶然通りかかって見つけた寺、牧野の「長福寺」 あやまちは「過ち」ではなく「骨接ぎ」「接骨院」の意味。 なんでも500年ほど前に住職がカッパに骨接ぎの妙薬を教わったそうな。 代々の住職が接骨院を開いていると言う。 後醍醐天皇の八の宮、宗良親王が…

約束の杭打ち

雨が止んだ後は地面が緩むので「畑に杭を打ってね!」と妻との前からの約束。 きょうは何とか雨も降らず実行できそうなので、約束を果たすべきその行動に移ったのだった。(大げさな) よっぽど前世で苦労したのだろうか、とにかく畑に行くこと自体が嫌いな…

アクシデント

きのう夕食も終え、お風呂に入ろうかとした頃、一本の電話。 詳しくは書けないが、それからが大変だった。 夜道を恐る恐る突っ走り、一晩その家で過ごすことになった。 帰って来たのは、きょうの朝。 疲れやら寝不足やら…。 幸い、大事にならずにきょうも平…

小牧ダムまで

これに乗ると「大牧温泉」の宿に行けるみたい。 でも陸の孤島なんて、やっぱ淋しすぎるなぁ…。 明日から天気が崩れてくるみたいなので、きょうは思いっきり自転車に乗ろう! 庄川峽から井波の町に向かう。 汗をかいて家に帰ったらもう4時頃…、 サッとお風呂…

元取山 笹百合

どうなんだろう?元取山の笹百合ってもう時期が過ぎてしまっているんだろうか? いつもそう言って行くのだが、やっぱり時は遅し…。 鴨城跡の近くに二輪のみ残っていた。 本来なら、この笹百合街道に、いっぱい咲いているのに。 鳥倉の八幡宮横の林道からMTB…

木町温泉

懐かしい「木町温泉」 小学生の頃、「母の日」に町内の児童会から親子でここに行った楽しい想い出がある。 歩いて行って、お風呂に入り、親子でゲーム(確か背中に文字を書いてそれを伝達するゲーム)などして楽しんだ。 当時は近くの千保川には砂浜もあり船…

倶利伽羅山

まず目に入ったのが、戸出小矢部線沿いの「かかし」。 傑作だ!本物かと思った。 今日は暑いのに何故か行き先は「倶利伽羅山」 山に登るのにリヤーの荷物が重すぎる(反省)。 埴生八幡宮の木曽義仲像の前で記念写真を撮っていた夫婦と会う。 静岡から来たと…

国泰寺 開山忌

正直言って、瑞龍寺よりも勝興寺よりも国泰寺のほうが素晴らしい。 全国の虚無僧が集まると言う「開山忌」。 午前中に行って、確かめると虚無僧が出るのは4時半とのこと。 あまりにも時間があるので氷見方面へ行って時間をつぶす。 4時に再び、国泰寺に着…

庄川は祭りだった

今日も庄川峽に向かって走る。 庄川水記念公園 今日、明日と「庄川観光祭」と称して「夜高あんどん」「花火大会」で賑わう。 帰り道、二万石用水で「ニジマスつかみ取り」が行われていた。 川に入って子供たちが苦労して魚を取っているのに、最後の網の所で…