朝から意外にも晴れている…。
「どっか行くの?」
と妻が言うけどまだまだ道路には雪が残っていて自転車は危険だ。
それでも遠くでなければいいかなぁ…と出ようとしたら急に強い風が吹き荒れてきた。
やっぱり駄目だ!
あきらめてPCに向かっていたら、また明るくなってきて晴れてきた。
でも我慢した。
まだまだ安心できる天気でもなく道路でもないので、もう少し待とう!
朝から意外にも晴れている…。
「どっか行くの?」
と妻が言うけどまだまだ道路には雪が残っていて自転車は危険だ。
それでも遠くでなければいいかなぁ…と出ようとしたら急に強い風が吹き荒れてきた。
やっぱり駄目だ!
あきらめてPCに向かっていたら、また明るくなってきて晴れてきた。
でも我慢した。
まだまだ安心できる天気でもなく道路でもないので、もう少し待とう!
いつもはそんなにありがたくも感じない誕生日なのだが、今回は正直に感謝している。
この歳まで無事に大病もせずに生きてこれたことを、ほんとうに感謝する。
ここ最近、同年代の人が次から次と亡くなっていく現状に、いつかは自分もそうなるのかと思ったりするのだが…。
何事にもくよくよせず悩まずスカッと生きていきたいものだと思う。
今日は一日、孫と過ごした。
幸せだ!こんなひと時が最高なのだ。
午後からは皮膚科に行くのについて行ったのだが、ずっと待っている間は上機嫌だった孫が、治療室に入って間もなく大声で泣き叫んだのが面白かった。
手にアンパンマンのシールを持って出てきた泣き顔の孫が、また可愛いかった!
3時半ころに病院に来たのだったが出る頃は、もうすっかり夕方になってしまっていて、慌てて我が家に帰った。
帰ったらすでに二番目の孫が車の中で待っていた。
慌てて夕食の準備をしていたら今度は一番上の孫がやってきた。
ほんとうにきょうは小さな孫から大きな孫まで楽しませてもらった。
朝6時40分頃、まだ寝床の中でスマホのベルで起こされる。
なんと孫がスリップして車を溝に落としたと言う。
とりあえずロープと板を用意して現場に緊急出動!
未だライトをつけて走らなければならない暗さの中、そして雪の降る中
気を焦りながらも慎重に運転して10分ほどで現着。
まだ近いところでよかった。
溝にタイヤはハマっていなく通り越して田んぼに落ちている感じだった。
何とかロープでけん引して道路に戻すことができて安堵。
正直、こんなにうまくいくとは思ってもいなかった。
わずかの時間で処置で来たので孫も仕事に遅刻することなくいけたみたいだった。
それにしても、こんな早くから出社しているなんて偉いと思った。
たぶん家を出るのは6時頃なのだろう…
もう一人の孫もそれより早く出ていると思う。
みんな頑張っているな…。
アッと言う間に日が過ぎてしまった…。
今日は前日から「大雪!」とうるさいので、またまたチェーンを装着しなければいけないのかと思ってたが全くそんな心配はいらなく晴れているくらいだった。
スムーズに駅に早く着きすぎてしまったので見送りはせずに別れた。
次女夫婦がわざわざ見送りに来てくれたとのことだった。
呑み相手がいなくなってひとり淋しく晩酌…。
きょうは次女夫婦も呼んでスズ製品で有名な「能作」のランチをいただこうと言うことになった。
朝早く、除雪車が入ってきてどんな積雪なのかとビクビクしたが大したことはなかった。
なんか何もかも大げさに感じる。
でもこの後に、ほんとうに大雪が来るんかも…。
とりあえず、今日は晴れ間もありまずまずの天気だった。
注文は自分でメニューを見て決めてからフロントに行ってオーダーして支払いも済ませる。
さすが料理はテーブルに運んでくれたが食べた後は自分で返却棚に返さねばならない…
正直、値段の(¥1.500~¥1.800)割にはボリュームがなく誰も満足感を得なかった。
おまけにセルフとは…ちょっと考えてしまう。
せめて工場見学ができるのかと楽しみにしていたのだが、それも今日は休みでダメという。
がっかりの「能作」だった。
世間が騒ぐほどの大雪にもならず毎日、せっせと遊びに出かける。
息子を友人の美容院に送り届けるために小矢部市まで行く。
そのあと「四角いマスのすし」を求めて南砺市へ!
普通、ますのすしは丸いのに決まっているのに、ここのは真四角なのでおもしろい。
お昼は砺波の「まるたかや」でラーメンを食べる。
美味しかったけど、三人で¥2910!
たかがラーメンと言ったらなんだけど、高いなぁと思った。
やっぱ友人の「黒田食堂」の中華そばの方がいいなぁ…。
夕方は早々と宴会の始まり
息子が持って来た高いワインも美味しかったけど、ます寿司がとってもおいしかったよ!
ワインとすごく相性がいい!
孫たちには焼きそば
息子は夜になると昔からの友達と集まると言って近くの焼き鳥やに出かけた。
東京での結婚式にも来てくれた連中だ。
見ていても頼もしい連中で、一緒に呑みに行きたいくらいだった。
きょうも良く呑んだ。
孫からは「じいちゃん、呑みすぎや!」ってなこと言われるけど、こんな楽しい時に呑まずにおられようか!
あすは次女夫婦も来てまたまた宴会だ!
きょうは次女も呼んでランチに行く。
雪は昨日よりも道路はよくない。
県道は朝がひどかったようで轍が残っていたりして走りにくかった。
きょうのランチは「長者」!
なんとランチもやっていると言うことで来てみたのだが素晴らしかった。
安くって、おいしくって、豪華!
すっかり気に入ってしまったよ。
とってもおいしかったよ!