てっちゃんの「きときと日記」

毎日が楽しい日曜日!

高岡巡回

きょうは午後から用事があるので、あまり遠い所には行けないので高岡の町を廻る。

f:id:sanzen55:20180801211239j:plain

おとぎの森公園

外は、昨日よりも蒸し暑いので中に入る。

エアコンが適度に効いていて気持ちがいい。

誰もいないと思ったのに、どこからかハーモニカの音。

上手なのだが軍歌みたいのばっかり…。

どっか別のところに行って、独りで楽しんでほしい!

f:id:sanzen55:20180801211614j:plain

瑞龍寺

f:id:sanzen55:20180801211644j:plain

七夕の駅前通り

f:id:sanzen55:20180801211718j:plain

高岡大仏

f:id:sanzen55:20180801211755j:plain

古城公園

f:id:sanzen55:20180801211822j:plain

射水神社

とにかく、きょうは暑かった!

懲りずに…。

きょうも自転車で出かける。

家の中にいればエアコンも利いていて快適だろうが、どうも好きじゃない。

暑いときは暑くらしく外で汗を流したいのが本音。

きょうは島尾海岸に行く。

f:id:sanzen55:20180731210628j:plain

海水浴客は平日もあってか、まばら。

流木が目立ち、なにか砂も白っぽく感じる。

f:id:sanzen55:20180731210752j:plain

f:id:sanzen55:20180731210808j:plain

トイレ、水道、シャワーが完備されている「島尾太田休憩場」

独り、上半身裸になった「おじちゃん」がいたので仲良くなってしまう。

絶対、自分より歳上やろうと思ってたのに何と61歳と言うのでびっくり。

逆に、こっちのことを70歳ほどかと見ていたと言うのでショック!

そう言えば、最近どこへ行っても「お兄さん!」なんて呼ばれなくなってしまい「お父さん!」だ。

きのうの人もそうだったが、きょうのこの人も独身だった。

もう生涯独身だとあきらめているとのこと。

寂しいことだ。

酒は飲めないのでタバコとパチンコが楽しみとのことだった。

今度、テントを持って来るからいっしょにバーベーキュでもして楽しもうと再会を誓った。

何が何でも出かける

毎日が暑くってどうにかなりそうだが、やっぱり自転車で出かける。

f:id:sanzen55:20180730221918j:plain

いつもと違った道を走ったら、意外と近い所に「蓮の花」が咲いていた。

f:id:sanzen55:20180730224059j:plain

チューリップ公園で休憩。

f:id:sanzen55:20180730224147j:plain

色づいてきた南砺地方の風景。

f:id:sanzen55:20180730224308j:plain

庄川で知り合ったチャリダーの家に遊びに行く。

f:id:sanzen55:20180730224423j:plain

f:id:sanzen55:20180730224858j:plain

普通の家なのに「がいもも」があり「ご~ん!」、200万円ほどしたそうな。

自転車も90万円ほどのを二台持っていて、大型マッサージ機が3台も…。

全身をモミもみしてもらいながら、これまた大型の最新映像装置で懐かしい裕次郎やひばりのDVDを見せてもらう。

おもしろい人だった。

めっちゃ暑い!

そんなら「行ってきま~す」と、きょうも暑い中、自転車にまたがって出かける。

 

f:id:sanzen55:20180729223422j:plain

台風が去ったあとなのに蒸し暑い!

だけど変わった台風だ!
いつもと全く違った動きに、異常気象を実感する。

f:id:sanzen55:20180729223719j:plain

途中、偶然に小勢の祖父川いかだ下りに出会う。

なかなかユニークなイベントなのだが、どうやら今年で終わるみたい…。

ようやっていたと思う。

この節、児童の安全を考えると、この川下りはかなり危険が伴い、うちの町内だったら絶対に反対意見が通り実行できないと思っていて見ていた。

川で遊ぶなんて、私らの子供時代は常識なものだったが…。

今は川に近づいてはいけません!と言うことらしい。

f:id:sanzen55:20180729224323j:plain

約500mほどいかだ流しを楽しみ、そのあとはバーベーキュ大会とのこと。

いいじゃない!

来年もやってよ!

みんな無気力になっていくのやろうか…?

この後、伏木に向かい、護衛艦「ひりゅう」を見学する。

f:id:sanzen55:20180729224823j:plain

f:id:sanzen55:20180729224858j:plain

この大型エレベーター、以前にも乗ったことあるなぁ…。

賑わう伏木港だが、昨夜の花火大会は台風のため中止になったとのこと。

イベント業者も天候には勝てないなぁ…。

 

火牛の計

台風の関係で空模様が怪しい。

伏木に海上自衛隊の艦船を見に行こうかと思ったが、なんだか降るような気がしてやめる。

でもいっこうに降りそうでもないので、午後からは小矢部市に向かう。

きのうの疲れからかペダルを踏む力がイマイチ…。

f:id:sanzen55:20180728201552j:plain

途中の「芙蓉の路」

なんか歓迎の人々みたいだ。

f:id:sanzen55:20180728201755j:plain

こんなでっかい、わらで作った牛を引っ張ってレースをするようだが、本番は夜なので見たことがない。

牛の角にたいまつを付けて平家軍を追いやったと言う歴史の伝説。

果たして牛の角にたいまつなど、付けれたものかと疑問が残るが…。

f:id:sanzen55:20180728202725j:plain

源義仲巴御前に扮して神事。

さてすぐにレースが始まるのかと思ったら、子供の部は4時から、大人の部は夜とのことで、しばらく待ってみたが、待ちきれず退散。

とにかくチンとしていたら暑くってしょうがない。

自転車を走れせているときが一番!

 

やっぱり「行かねばならない!」

津幡大滝(木窪大滝)の流しソーメンと岩魚。

毎年行っているが、今年は猛暑なので迷っていた。

どうせ暇だし、暑くっても休みながら行けば何とかなるだろうと決心する。

f:id:sanzen55:20180727213022j:plain

まずは「子撫川ダム」で一服。

ここから約5キロほど県境に大滝がある。

f:id:sanzen55:20180727213202j:plain

汗をかきながら、ようやく県境にたどりつく。

もうかすかに、賑やかな子供たちの声が聞こえてくる。

f:id:sanzen55:20180727213324j:plain

f:id:sanzen55:20180727213410j:plain

f:id:sanzen55:20180727213529j:plain

f:id:sanzen55:20180727213552j:plain

ここの「岩魚」はおいしい!
骨まるごと食べてしまった!たいへんおいしかった!

苦労して来た甲斐があったというもの。

帰路は来た道を変えれば下り坂で、あっという間に国道8号線に出るのだが、久しぶりに心霊スポットでもある「牛首トンネル」を通ってみようと川合谷方面に進む。

かなりの回り道となってしまったが、ようやくトンネルの前にたどり着く。

f:id:sanzen55:20180727214015j:plain

f:id:sanzen55:20180727214041j:plain

さぁ、入るぞ!

f:id:sanzen55:20180727214114j:plain

ギャァ~!

f:id:sanzen55:20180727214144j:plain

首無し地蔵だぁ!

正直、まだ明るい時間なので、そんなに怖くなかったが、自分の声がトンネルの中で反響して、その声のほうが気味悪かったのだった。

きょうはそんなわけで、激しい運動で、ものすごく汗をかいてしまった!

 

暑くっても…!

f:id:sanzen55:20180726215727j:plain

なんかみんな笑顔で迎えてくれているみたい。

暑いが、自転車で出かける。

走っているときは風を切って気持ちがいいのだが、信号待ちで止まると足の下から熱風が、跳ね上がってくる。

もろ出しの足が焼けそうだ。(もう焼けて水膨れになっている)

f:id:sanzen55:20180726220330j:plain

顔も焼けて醜くなりそうなので…。

f:id:sanzen55:20180726220425j:plain

f:id:sanzen55:20180726220457j:plain

もっと近くで撮りたかったのだが怪しまれそうなので…。「屋根付きの墓」

f:id:sanzen55:20180726220608j:plain

江戸城の石」

田舎をぐるっと回って昼頃には帰ってくる。

f:id:sanzen55:20180726220714j:plain

焼きそばでつめたーいビールを呑む!

そのあとは町内の防犯パトロールに出かける。

団地内の半分を歩いて回るのだが、これが結構な運動だ。

仲間と話をしながら歩いていると苦にもならず、一時間あまりで終わる。

きょうも異常なし!