てっちゃんの「きときと日記」

毎日が楽しい日曜日!

三本締め

f:id:sanzen55:20161012220549j:plain

何とかY社長の同窓会のDVDを30分にまとめて仕上げた。

困ったのは偉い人の「挨拶」だった。

最初の「乾杯」の挨拶が特に長かった。

「コップを下ろしてください」と言って、しゃべり始めた時から、いやな予感はあったのだが、なんと7分もかかったのだった。

会場からは、とうとう「酒がぬるくなる!」「長い!」とクレームまで飛び交った。

従って、DVDには会話の分は大幅にカットした。

最後の締めは、近頃では珍しい「三本締め」だった。

ここ最近は、やたらと「一本締め」とか言って「パン」と一回だけ手を打つのがはやっているが…。

友人の「かっちゃん」によると、その「一本締め」は間違いだと言う。

「一本締め」とは本来は拍手を三回ずつを三回してプラス一回なのだそうだ。

(三回の九に対して、一回を足して「丸」になり、すべてがまるく納まるとの解釈)

一回だけしか打たないのは「一丁締め」と言うのだが、どうもみんな勘違いしているようだ。

本来は「三本締め」が正式のものだった。

若い頃は、手が熱くなるほどに力いっぱい叩いた覚えがある。

簡素化で「一本締め」になり、それがもっと簡素な「一丁締め」が主流になってしまった。

私が宴会を担当するときは絶対に「三本締め」をしようと思う。

一回しか手を打たないのは、淋しすぎる…。