てっちゃんの「きときと日記」

毎日が楽しい日曜日!

気ままなドライブ

Y社長のお誘いでドライブ。

「何処へ行こうか?」

「どこでも、あんたにまかせる!」

ということでF君も一緒に高速道路を西に飛ばす。

着いたところは「東尋坊」だった。

若いときに何度か行ったが久しぶりの「東尋坊

なんか昔は、もっと険しい崖だったように思うが、間違いなく自殺名所の「東尋坊」だった。

f:id:sanzen55:20160207215117j:plain

f:id:sanzen55:20160207215138j:plain

意外にも観光客は多く、愛知県から来たというカメラツアーのおじさん、おばさんが目立った。

私はあいにくカメラを忘れてしまったので携帯でしか撮れず…。

f:id:sanzen55:20160207214548j:plain

f:id:sanzen55:20160207214605j:plain

寒いので店に入り、バイキングセットで乾杯。

地酒がおいしかった!

きょうはすっかり観光巡り。

次は「永平寺」に行こうということになる。

途中、「丸岡城」が見えてきたので行ってみることにする。

f:id:sanzen55:20160207214758j:plain

「一筆啓上、火の用心、お仙泣かすな、馬肥やせ」

そんな短い手紙を陣中から妻に書き送ったという本多作左衛門がいた城とのこと。

なんと、きょうは県民の日「ふるさとの日」とかで¥300の入場料が無料。

もう一つの博物館も¥300が無料でラッキーだった。

福井県が滋賀・石川から分離して県になった日らしい。

ここの階段はものすごい傾斜でロープがぶら下がっていた。

f:id:sanzen55:20160207214929j:plain

 

 

以前は国宝だったが昭和23年の福井地震で倒壊して再興したので現在は文化財とのことで国宝を目指しているようだ。

なかなか見ごたえのある城だった。

さて永平寺に着く頃はすでに4時半を回っており寺の前の有料駐車場に入ろうとすると「参拝は4時半まで」と書いてあり迷う。

それでもいいということで¥500の駐車場に入る。

しばらく寺の周りを散策したあと、そばを食べようということになり門前街に繰り出すが、どこも店を閉めたあと。

f:id:sanzen55:20160207215010j:plain

でも一軒やっているお店があり、そこに入って「とろろそば」「天ぷらそば」を食べる。

とろろは自然薯、そばにも自然薯が入っているとのことだった。

てんぷらは、大盛でびっくり。

何かと愛想もよく、きょう最後のお客だからとご利益ある「お守り」までいただいてしまう始末。

最近では日も長くなって、いつまでも明るいのでうっかりしていたが、もう5時を回ってしまっていた。

帰宅したら8時をまわっていて妻にあきれかえられる。

お土産の「加賀名物あんころ」を差し出して、ごきげん。

楽しい一日だった。