てっちゃんの「きときと日記」

毎日が楽しい日曜日!

老舗ホテルでランチ

敷居が高くって、なかなか入る機会がなかった老舗のホテルが「ランチタイム」を設けていると聞き、行ってみる。

明治の終わりごろに創業したと聞く、市内でも指折りの高級ホテル。

今では宿泊業はやめて料亭としての営業のようだ。

f:id:sanzen55:20180606213403j:plain

f:id:sanzen55:20180606213427j:plain

f:id:sanzen55:20180606213449j:plain

f:id:sanzen55:20180606213518j:plain

f:id:sanzen55:20180606213541j:plain

往時の繁栄が偲ばれる。

肝心のランチは魚と肉料理。

妻と分け合いながら、おいしくいただいた。

f:id:sanzen55:20180606213829j:plain

食後にはスイートとコーヒーのサービスもあり税込みの¥1.200.
満足でした!

 

元取山へ!

きのうより曇っているが、やはり蒸し暑い!

スタートが11時と、いつもより遅めになったので遠くには行けない。

f:id:sanzen55:20180605220838j:plain

福岡町の旧街道「北陸道」にある「殿様清水」

ここまで来たら目標は定まったみたいなもの。

f:id:sanzen55:20180605221049j:plain

最後の山頂への道のりは厳しいが、そこはファイト!

f:id:sanzen55:20180605221353j:plain

f:id:sanzen55:20180605221837j:plain

汗びっしょりとなる。

f:id:sanzen55:20180605221516j:plain

鴨城跡にも行ってみるが「笹百合」は時期外れだったみたい。

家に帰ってから妻に、そんなことを言うと「ずっと玄関に笹百合咲いとったでしょ!」

と、またまた言われてしまった…。

海老江まで!

きょうもいい天気。

梅雨に入ったらどこにも行けなくなるのだから、今のうちに…。

元取山にでもと思ったのだが、やっぱり暑い日は海だ!

f:id:sanzen55:20180604211341j:plain

毎度お馴染みの「田んぼアート」、今年は「トムとジェリー」のようだ。

f:id:sanzen55:20180604211539j:plain

幸いフェリーは出航間際だったので乗る。

堀岡に渡って「草岡神社」

f:id:sanzen55:20180604211639j:plain

 

足洗公園

f:id:sanzen55:20180604211751j:plain

 

足洗温泉

f:id:sanzen55:20180604211818j:plain

f:id:sanzen55:20180604211943j:plain

暑かったが、とっても楽しかった!

きょうもたっぷりと…

まずはウオーキングに参加!

もうすっかりお馴染みになってしまったメンバーに「おはよう!」

しかしきょうは特別に暑かった!

 きょうは近くの小勢(本保地域)

f:id:sanzen55:20180603202845j:plain

終わったあとは金沢の百万石パレードに行くつもりだったが、何とまたまたオオボケ!

パレードはきのうだった。

そこで開山忌が行われている「国泰寺」に行くことにした。

山越えが堪えるので脇道に入ったら、面白い所に出た。

f:id:sanzen55:20180603204448j:plain

f:id:sanzen55:20180603204531j:plain

植えてあるのは何だろう?
木道もあって、いい感じ!
しかし「マムシ」の看板があっちこっちに…。

f:id:sanzen55:20180603204727j:plain

山道をさ迷いながら、なんとか国泰寺にとうちゃこ!

 

f:id:sanzen55:20180603201644j:plain

f:id:sanzen55:20180603204936j:plain

虚無僧の尺八の音と臨済宗のお坊さんのお経が、とっても心に響いた。

目いっぱい遊ぶ!

f:id:sanzen55:20180602212503j:plain

早起きウオーキングに参加。

朝5時に起きて自転車を漕いで「おとぎの森公園」へ!

意外と多くの人がウオーキングしているのにビックリ。

帰ってきて今度は庄川方面にサイクリングに出かける。

f:id:sanzen55:20180602212814j:plain

f:id:sanzen55:20180602212836j:plain

f:id:sanzen55:20180602212913j:plain

庄川は観光祭とかで賑わっていた。

夜は県下で一番乗りの花火大会とか。

星を求めて

きょうは家の用事もあって、出かけたのは午後から少しだけ…。

先日、福野の神社に何やら星の紋があったので、それが何だか探ってほしい…みたいなこと書いてあったので気がかりだったので行ってみる。

f:id:sanzen55:20180601212316j:plain

新しいバッグに取り換えて、快調な愛車。

前にも来たことがあるから、すんなり着くと思ったのに間違って寺に行きついてしまいグルグル探し回る。

何のことはない寺の後ろにあった。

f:id:sanzen55:20180601212741j:plain

そして問題の星の紋を探すと奥の左手に祠が三つあって、その一番左側にそれらしい紋が付いた鉄柵があった。

f:id:sanzen55:20180601212939j:plain

何じゃこりゃ、ほんまの星やないけ!

何か周りに由緒でも書いてないかと探すが全くなく、疑問を抱いたまま神社を出ると同年代らしき人が道をほうきで掃いておられたので思い切って尋ねてみると答えが出てきた。

どうやらこの祠が建つ前は兵、もしくは軍神を祀る所だったようだ。

そう、この星は軍隊の兵士の紋。

意外やこの星の紋は世界各国共通の兵士の徽章のようだ。

悪霊払い、身を守る意味あいがあるようだ。

もう一つの星の紋は猿ケ辻公園にあった。

f:id:sanzen55:20180601213807j:plain

これはフが9つで「フク」真ん中に「の」があって「フクノ」ということ。

そう、旧福野町の紋だった。

 

ご近所を…。

昼から晴れ間も出てきたので自転車で出かける。

f:id:sanzen55:20180531204221j:plain

田んぼの中に墓場が…。

なんか不気味そうだし、よせばいいのに…、好きなんだなぁ…、こんなとこ。

導かれてしまった。

f:id:sanzen55:20180531204349j:plain

昔の火葬場のあったところなのか。

古い石碑は読み取れず、墓のほうは日露戦争で亡くなった兵士のようだった。

f:id:sanzen55:20180531204531j:plain

木舟城跡

天正地震で城がつぶれて前田秀継夫妻とたくさんの家来が亡くなった場所だ。

いまから約500年ほど前のことだが、こんな大地震があったことは教訓として覚えておかねばならない。

f:id:sanzen55:20180531205954j:plain

重要文化財の「佐伯家」

きょうは晴れ間を見ての近回りだった。